JP TaxMasters バックナンバータイトル一覧 2014年 

過去のJP TaxMasters

2014年12月

  • 12月25日
  • 祖父母からの子育て費用贈与を非課税に
    税制改正大綱を30日にとりまとめ
  • 12月15日
  • 年金受給権の評価を巡り国側敗訴
    旧相法24条適用で国税庁が取扱い変更
  • 12月5日

  • 相続税課税ベース拡大への対応強化
    国税庁が申告簡易シートをHPに作成

2014年11月

  • 11月25日
  • マイナンバー制度導入へ整備が着々と
    源泉徴収票は個人番号記載でA5判に
  • 11月17日
  • マイカー通勤の非課税限度額引き上げ
    引き上げ時期は4月1日以降に遡及適用
  • 11月5日

  • 所得税全体の見直しに着手
    政府税調・配偶者控除見直しで議論

2014年10月

  • 10月27日
  • 100万円未満の美術品が減価償却可能に
    通達見直し案でパブリックコメント
  • 10月15日
  • 国外財産の合計は2兆5,142億円に
    5,000万円超の国外財産保有者は5,539人
  • 10月6日

  • 平成27年度税制改正要望が出揃う
    金融庁はジュニアNISAの創設を要望

2014年9月

  • 9月25日
  • 不納付加算税の賦課決定処分を取消し
    非居住者の源泉所得税期限後納付で裁決
  • 9月16日
  • 契約締結日を土地の引渡日と判定
    東京地裁が土地の譲渡時期で判決
  • 9月5日

  • 飲食の控除対象外消費税も50%損金算入
    国税庁・交際費通達改正でFAQに追加

2014年8月

  • 8月25日
  • 法人への上場株式の高額譲渡で判示
    市場価格を超える金額は一時所得に該当
  • 8月5日

  • 生産性向上の設備投資促進税制
    Q&A、改正法人税基本通達等を公表

2014年7月

  • 7月25日
  • 政府税調が法人税改革案を取りまとめ
    法人税率引下げの代替財源具体案を提示
  • 7月15日
  • 国税庁が平成26年分路線価を公表
    全国平均0.7%下落も、東京・大阪は上昇
  • 7月7日

  • 未支給年金の請求権者の範囲拡大
    生計を同じくする3親等内の親族に!

2014年6月

  • 6月25日
  • 消費税軽減税率制度の素案を公表
    区分経理ではインボイス方式等4案提示
  • 6月16日
  • 非上場株式評価の法人税等相当額40%に
    復興特別税廃止で国税庁が通達改正
  • 6月5日

  • 接待飲食費の50%損金算入でFAQ
    飲食費の範囲など9問を公表

2014年5月

  • 5月26日
  • 国税庁が税務調査手続の通達改正
    新しい税務代理権限証書も公表
  • 5月15日
  • 銀行の預金口座にもマイナンバー付番を
    政府税調DGが番号制度の論点整理

2014年4月

  • 4月25日
  • 上場新株引受権の評価方法等を新設
    評基通改正でパブリックコメント実施
  • 4月15日
  • 今年度税制改正法が成立!政省令も公布
    飲食費50%損金算入の帳簿記載事項も明示
  • 4月7日

  • 経産省が特別試験研究費でガイドライン
    契約書、各費目の内訳書のひな型等を明示

2014年3月

  • 3月25日
  • 政府税調で法人税改革の議論がスタート
    今年6月までの改革案取りまとめ目指す
  • 3月17日
  • 老人ホーム入居一時金の返還金で裁決
    被相続人死亡による請求権はみなし贈与に
  • 3月5日

  • 相続不動産の譲渡に所得税課税は妥当
    相続税と所得税の二重課税問題で判示

2014年2月

  • 2月25日
  • 26年度税制改正法案を国会に上程
    ねじれ解消で3月末には成立の見通し
  • 2月17日
  • 扶養義務者からの生活費贈与でQ&A
    教育、出産、結婚費用などの取扱い示す
  • 2月5日

  • 消費税率引き上げに関するQ&A公表
    部分完成基準などの取扱いも明示

2014年1月

  • 1月25日
  • 注目の国外財産調書制度がスタート!
    国税庁はFAQ公表で周知図る
  • 1月15日
  • 復興特別法人税は前倒し廃止!
    法人税関係の改正項目は小幅に止まる
ページの先頭へ